#omusubioftheday 02
沢山のご縁を結んで
さらにご縁をつなげたい …
なーんて
漠然と考えていたこと
大好きな『おむすび』を軸に
僕なりの
いまの僕なりの
発信が出来る事の一つとして
はじめた、この取り組み
第一弾として
デザイナー萩原桃子氏の
新しいスタートした
Womens/Mensブランド『UN3D.』初のフラッグシップショップのオープニングレセプションにて
おむすびのケータリングをプロデュースしました!
マイファミリーのレストラン
Organic Table by LAPAZのご協力も得て何度も何度もリハを重ね
本番を迎えました!!
食べて弾む会話が
心地よいMusicになるように …
テーマを3つ
▪︎Beat / 焼く
▪︎Rhythm / 乗せる
▪︎Groove / 混ぜる
と僕なりの
テーマを決めました 。。
▪︎Beat
ローズマリーとトリュフ岩塩
『オリーブオイルの焼きむすび』
▪︎Rhythm
生醤油とワサビ自家製ツナを使った
『大人のツナマヨ』
▪︎Groove
しゃけバターをのせた
『釜上げしらすの混ぜごはん』
____________
なんと、2日で約1000個のおむすびを提供 …
ほんとうに貴重な体験を致しました 。
沢山の笑顔に会えて
そして、食べて弾む会話が
心地よいMusicになったのでは … と。
デザイナー萩原桃子氏と
このイベントの為に制作したエプロン
今回使用した主な材料
▪︎じろうや
岡山は真鍋島
穏やかな瀬戸内の海で育まれた
ミネラル満点の無添加のり
▪︎七代目山利
和歌山で160年続く老舗しらす屋さんから身の大きな釜上げしらす
▪︎HAYASHIDA RISE
前回の記事でもご紹介しました
熊本の球磨川上流の美しい水源と気候で育った無農薬米
どれもこれも、、
本当に美味しい 。。。
それらを大切に使わさせていただきました 。。
シンプルな味付けで …
いやー、、
それにしてもたのしかった!!!
まだまだ、新しいことチャレンジしていきます 。
マイペースにね …
『OMUSUBI』で
人と人の出会いを結ぶ
皆さんに、沢山のパワーとサプライズが訪れますように ✔️
0コメント